ウズベキスタン

最終更新:2025年6月25日
ウズベキスタン
東西の文化と悠久の歴史が交錯したウズベキスタンは中央アジアにあり、シルクロードのほぼ中間地に位置しています。
ウズベキスタンの対日主要輸入品目は、バス、トラック等の自動車や機械部品類で
輸出品目は主に鉄や非鉄金属ですが、近年はドライフルーツの輸出を開始した事で注目されています。
ウズベキスタンに行くには?
(2025年6月現在)
- 成田⇔タシケント ウズベキスタン航空<直行便>
- 成田⇔(ワルシャワ経由)⇔タシケント ポーランド航空
- 羽田/成田/関西⇔(ドバイ経由)⇔タシケント エミレーツ航空
⇒現在の詳細なフライトスケジュールはこちらよりお問い合わせください。
ウズベキスタン入国の条件は?
・ビザが必要です。
大使館申請の場合、パスポート・証明写真・申請書などが必要書類となります。
⇒ビザ申請のお手伝い承っております。こちらよりお問い合わせください。
ウズベキスタン旅行で注意することは?
- チップの習慣はありませんが、ホテルや観光ガイドなど一部チップを渡す習慣があります。
- クレジットカードは、ホテルや大型スーパー、高級レストラン等、限られた場所でご利用頂けます。
- 両替に必要な現金の持参はUSドルが一般的です。
- 汚損・破損の紙幣は両替所等で受け付けてもらえない可能性があるため、出来るだけきれいなUSドルをご用意下さい。
- 水道水は飲用に適していないので、ミネラルウォーターをご購入下さい。街中のお店で手に入ります。
⇒ご出張の最新情報はこちらよりお問い合わせください。
ウズベキスタンのWi-Fi事情は?
- 街中でも無料Wi-Fiスポットはかなり少なく、海外Wi-Fiをレンタルしていくことをお薦めします。
Wi-Fiがあるとこんなことが便利
- スマホでMAPアプリを使えば道に迷わない!!
- Google翻訳アプリを使えば、カメラをかざしただけで翻訳ができる!!
⇒弊社特別料金のご用意もあります。海外Wi-Fiレンタルはこちらよりどうぞ。
主要都市案内
- タシケント(タシュケント):首都。シルクロードの中継都市として物流の中心となる商都。
- サマルカンド:機械・化学・綿花・絹・皮革関係の工業が盛ん。
- ブハラ:天然ガスの産出、繊維、絨毯などの生産地としても名高い。旧市街地が世界遺産に登録。
- ナマンガン:州立大学、工科教育研究所、工業技術研究所のある国内屈指の教育都市。
⇒ホテル・車など地上手配も承っております。こちらよりお問い合わせください





多数のお客様にウズベキスタンへ渡航いただいております。
一部、渡航に際しまして注意が必要な地域もございますが、
ウズベキスタン出張をご検討中の方は、是非お気軽にお問い合わせください。